2025年2月19日 日本語学習

日本での仕事と生活にはどうしても日本語を使わなくてはなりません。
南海熱学工業様では毎週1回仕事が終わった後、30分から1時間実習生の生活指導員の方が主になって、日本語の勉強会を実施しています。実習生も指導する方も大変ですが、日本語がじょうずになるにつれて生活も仕事も楽になっていきます。  阿波ネット協同組合

2025年4月5日 ベトナムでの面接合格者

2025年4月5日、株式会社アスカ様とダイトー工業株式会社様の2社の代表者の方により、ベトナムにて次期入国者の面接を実施し、写真の5人の入国が決まりました。  阿波ネット協同組合

2025年4月6日 面接合格者とご家族に入国説明

4月6日、面接で合格した5人と5人のご家族に対してこれからの予定を説明させて頂きました。合格した5人は、これから約半年間入国前の研修を受けた後、2025年11月に日本に入国します。  阿波ネット協同組合

2025年4月6日 株式会社アスカ様入国説明

2025年11月の入国後、株式会社アスカ様で技能実習をする4人とご家族に、アスカ様から追加の入国説明をして頂きました。  阿波ネット協同組合

2025年4月6日 ダイトー工業株式会社様入国説明

同じ日、2025年11月の入国後、ダイトー工業株式会社様で技能実習をする1人とご家族に、ダイトー工業様から追加の入国説明をして頂きました。  阿波ネット協同組合

2025年6月2日 入国

株式会社アスカ様でこれから3年間実習する技能実習生の方3人が、6月2日関西空港に到着しました。1ヶ月間の入国後講習の後、技能実習を始める予定です。  阿波ネット協同組合

2025年6月29日 社会見学

6月29日、ほぼ1ヶ月の入国後講習が無事に完了し、日本の文化を学ぶために鳴門で観潮船に乗り、四国遍路一番札所の霊山寺に全員でお参りしました。  阿波ネット協同組合